事実婚・内縁・同棲でも浮気の慰謝料は請求できる?証拠と対応策を解説
2025.08.22結婚という法的な手続きを踏まずに、パートナーと生活を共にする「事実婚」や「内縁関係」、さらには「同棲」というスタイルは、現代において珍しくありません。しかし、こうした関係性において浮気・不倫が発覚した際、「慰謝料の請求ができるのか」と不安に思う方も多いのではないでしょうか?
北海道浮気調査相談窓口では、こうした事実婚・内縁・同棲中に浮気トラブルに直面した方々から数多くのご相談を受けています。本記事では、慰謝料請求の可否や有効な証拠の集め方、そしてプロの探偵の活用法まで詳しくご紹介します。
Contents
まず押さえたい「事実婚・内縁・同棲」の違いとは?

はじめに、これらの関係性の違いを正しく理解しておきましょう。
■ 事実婚とは
婚姻届を提出していないものの、周囲から夫婦として認識されている関係です。住民票上でも「夫(未届)」や「妻(未届)」と記載されることがあり、税制や社会保障など、一部で法的な保護を受けることもあります。
■ 内縁関係とは
法律上の婚姻はしていないものの、長期間の共同生活を続けている状態で、夫婦同様の実態がある場合に「内縁」とみなされます。裁判でもこの関係性が認められれば、婚姻に準じた扱いがされ、慰謝料請求や財産分与が可能です。
■ 同棲とは
恋人同士が生活を共にしている状態で、法律上の保護が少なく、婚姻関係に準じる権利・義務は基本的に発生しません。ただし、将来的な婚姻の意思がある場合や、長期間の共同生活が続いている場合は、内縁として扱われる可能性もあります。
慰謝料請求が可能なケースと難しいケース

浮気をされた場合、最も気になるのが「慰謝料請求ができるかどうか」。ここでは具体的な条件をご紹介します。
■ 慰謝料請求が認められる主な条件
- 婚姻に準じた生活実態がある(共同名義の財産・子どもがいる・住民票の記載など)
- 周囲に夫婦として認識されている
- 一方に浮気・不倫の事実があり、それによって精神的苦痛を受けたことが明確である
- 浮気の証拠が法的に有効である
これらを満たす場合、たとえ法律上の婚姻関係でなくても、慰謝料請求が認められる可能性は十分あります。
■ 慰謝料請求が難しい例
- 同棲して間もない(数ヶ月など)場合
- 婚姻の意思がなかったとみなされる場合(たとえば、別々の生活費負担・住民票が別など)
- 証拠が不十分、または不正に入手された証拠である場合
このようなケースでは、法的保護を受けるのが難しくなるため、証拠の集め方や事前の準備が特に重要です。
同棲でも慰謝料が取れる可能性はある?

法律上は同棲のみでは慰謝料請求が難しいとされていますが、以下のようなケースでは認められる可能性があります。
■ 婚約中の浮気
婚約関係にあったにもかかわらず、相手が一方的に浮気し、その結果として婚約が破棄された場合、「婚約破棄に対する慰謝料請求」が可能です。
■ 内縁関係とみなされる長期同棲
5年以上など、長期にわたって共同生活を営んでおり、実質的に夫婦同様の関係があったと判断される場合、内縁関係として慰謝料請求が認められることもあります。
慰謝料請求のカギは“証拠”

浮気の事実があったとしても、それを証明する証拠がなければ、慰謝料請求は困難になります。ここでは、効果的な証拠収集方法をご紹介します。
■ 1. スマホやLINEの履歴
LINEのトーク履歴、写真のやりとり、通話記録などは、浮気の重要な証拠になります。ただし、不正に入手した情報は法的に無効になることもあるため注意が必要です。
■ 2. 行動記録
「いつ・どこで・誰と会っていたのか」といった時系列の行動記録が残っていれば、浮気の傾向や頻度を示す資料として有効です。
■ 3. レシート・カード明細
ラブホテルや高級レストランの利用明細、プレゼント購入などの履歴も、間接的な証拠として活用できます。
■ 4. 探偵の調査報告書
浮気調査において最も有力な証拠が「探偵による調査報告書」です。写真・動画・行動記録などがまとめられており、法廷でも通用する資料となります。
北海道浮気調査相談窓口が紹介する探偵の活用法

北海道浮気調査相談窓口では、事実婚・内縁・同棲関係における浮気調査に強い探偵事務所をご紹介しています。
■ 法的に有効な証拠を収集
弁護士とも連携可能な調査会社を通じ、裁判・調停に強い証拠を確保します。
■ 適正価格・明瞭な料金体系
最初に料金プランを明示する事務所を紹介しており、調査後の追加料金トラブルがありません。
■ プライバシーの徹底保護
浮気調査はデリケートな問題です。依頼者の情報や調査対象の行動など、外部に漏れることがないよう万全の体制を整えています。
北海道浮気調査相談窓口の活用メリット

私たち「北海道浮気調査相談窓口」では、探偵ナビが紹介する信頼性の高い探偵事務所と提携し、浮気調査に強い探偵を紹介しています。
プライバシー保護の徹底:ご相談内容は完全に秘密厳守で対応します。
明確な料金体系:調査の開始前にしっかりとした見積もりを提示。不明瞭な費用の心配がありません。
経験豊富な調査員の対応:北海道内でも多くの実績を持つ調査員が担当。
裁判に有効な報告書:慰謝料請求や離婚調停に活用できる高品質な報告書を作成。
北海道浮気調査相談窓口のアフターサポート

北海道浮気調査相談窓口では、調査後の“その後”までしっかり対応しています。
- 調査報告書をもとにした説明とアドバイス
- 無料で弁護士をご紹介(慰謝料・離婚・親権など)
- 証拠の保存・使い方・提出方法のアドバイス
- 離婚せず再構築を望む方には、今後の防止策もご提案
北海道全域(札幌・旭川・函館・苫小牧・帯広・北見など)に対応し、地元密着型の調査とサポート体制でご相談者様に寄り添います。
「調査しただけで終わり」ではなく、調査後の人生設計までしっかり寄り添うことが、私たちの使命です。
まとめ:関係性にかかわらず、まずは行動を
事実婚・内縁関係・同棲といった形態であっても、相手の裏切りに苦しむ気持ちは変わりません。そして、一定の条件を満たせば、慰謝料の請求も可能です。
重要なのは、早期に行動を起こすことです。浮気に気づいた時点での対応が、慰謝料の有無や将来の人生設計に大きく関わってきます。
北海道浮気調査相談窓口では、パートナーの裏切りに悩む方々に寄り添い、最善の選択ができるよう全力でサポートいたします。まずは無料相談にて、今の不安をお聞かせください。